マスターウォール

家具
当サイトは広告になります。

MASTERWAL/マスターウォールの歴史

MASTERWALは、岡山県に拠点を置く家具メーカー「アカセ木工」が、2006年に立ち上げたウォールナット無垢材の家具ブランドです。

ブランド名の「MASTERWAL」は“ウォールナットを極める”という思いから名付けられました。(ウォールナット:クルミ科の広葉樹)

製品に使われる無垢材は、注文を受けてから木取りを行い、加工から梱包までの工程をアカセ木工が一貫して手掛けています。

貴重な木材を無駄なく活かし、丁寧に仕上げられたモダンな家具は「上品で美しい」と多くの方から支持されています。

MASTERWAL/マスターウォールが目指しているモノ

MASTERWALは“100年後のアンティーク家具へ”というコンセプトのもと、日々の暮らしを豊かにできる家具作りを目指しています。

100年後の人たちにも愛着を持って使い続けてもらうため、製造現場では毎日のように工夫が重ねられています。

その工夫の1つとして挙げられるのが、貴重な素材を隅々まで活かしていることです。木材の特性を理解し、自然の魅力を存分に活かしているのがMASTERWALの大きな特徴と言えるでしょう。

また、素材を無駄なく使うことで過剰な森林伐採を防ぐなど、環境保護に取り組んでいるのも基本理念として挙げられます。

MASTERWAL/マスターウォールのデザイナー

この章では、MASTERWALのデザインに携わる3名のデザイナーを紹介します。

黒住千明

黒住さんは「京都芸術大学(旧名称:京都造形芸術大学)」を卒業した後、 2018年に「AKASE株式会社」に入社。

MASTERWALのデザインチームに配属後、家具・オリジナル雑貨・ ワークショップなどのプロダクトのデザイン・開発を手掛けています。

伊藤浩平

伊藤さんは、1980年に「大阪芸術大学デザイン学科インテリアデザイン専科」を卒業し、ソファメーカー「マルイチセーリング」に入社。

1991年に「NORTH LAND DESIGN」を設立し、照明器具・家具・雑貨のデザインからブランディングやインテリアショップのプロデュースなども手掛けています。

間宮耕一郎

間宮さんは「マルイチセーリング株式会社」「株式会社アイデック」「株式会社バルス」の勤務を経て、2004年に「エアーズデザイン」を設立。

“暮らしを意識したさりげない美しさ”をコンセプトに掲げ、家具やインテリアアクセサリーなど多くの製品を手掛けています。

MASTERWAL/マスターウォールの魅力

MASTERWALの概要を紹介したところで、当ブランドの魅力について紹介します。主な魅力としては、以下の4つのポイントが挙げられます。

MASTERWALの3つの魅力

  • 品質の良い家具だけを提供している
  • 最高級木材が使用されている(北米産:ブラックウォールナット)
  • 製品ごとに木目や表情が異なり、世界に1つだけのデザインを楽しめる
  • 洗練されたデザインで上品な空間を演出できる

MASTERWALの家具は、1本の木から各部位に合わせて木取りや加工が行われます。

製品は全て受注生産で、木取り・加工・仕上げまでを一貫して手掛けることにより、それぞれのライフスタイルや好みに応じた家具作りが可能となっています。

また、洗練されたデザインもMASTERWALの魅力です。上品さを感じられるモダンなデザインは、時代に捉われることなくインテリアの中心として活躍してくれるでしょう。

MASTERWAL/マスターウォールのおすすめランキング

【1位】DANISH SOFA かたさ選べる デニッシュ ソファ

引用:https://www.masterwal.jp/shop/g/gCS-DNSO-3S180/

かたさ選べるデニッシュソファ

『Low & Comfortable』をコンセプトとした、低い座面にゆったりとくつろげるソファ。
無垢材の独特な風合いがリビングをシックに引き立てます。奥行きのある座クッションには適度な硬さがある一方で、背面のクッションはやわらかく、身体が包み込まれるような座り心地。豊富なサイズバリエーションのほか、カウチの組み合わせも選べます。

¥319,000 ~ ¥605,000(税込)

【2位】Blueprint HIGH BACK ROCKING CHAIR ブループリント ハイバック ロッキングチェア

引用:https://www.masterwal.jp/shop/g/gBLT-HIRC/

心地よいポジションでくつろぐ、ゆったりとした時間

オーソドックスなスタイルをベースにしたハイバックのロッキングチェア。
アーム部分は手や腕にフィットするようになめらかな曲面を削り出しており、クッション部分はハーフダウンにすることで、しっとりした座り心地とボリューム感を実現しています。

¥335,500 ~ ¥407,000(税込)

【3位】WILDWOOD LIVE EDGE DINING TABLE sap side ワイルドウッド ライブエッジ ダイニングテーブル サップサイド

引用:https://www.masterwal.jp/shop/g/gWWLEDT1690-WNSS-WG/

ワイルドウッドの新しい形

23rdキャンペーンで応募1位に輝いた、ありそうでなかったワイルドウッドテーブルの新しい形
工場の製作過程で出てくる木材の耳部を有効活用して作られています。
ワイルドグレードと組み合わせることにより、より有機的なデザインを生み出しています。
1つ1つ木部の違いにより個性があり、お好みに応じて耳部の表裏を選択できます。

¥272,800(税込)

タイトルとURLをコピーしました